梅原 綾香 |
出身 | 岩手県 |
趣味・特技 | 冷麺の食べ比べ、ジグソーパズル |
好きな言葉 | 「giver」 |
コメント | どんなに小さなお悩みでもお困りごとでもご相談ください。尽力致します! |
密な報・連・相で、確実な業務を
2021年4月に新卒で入社して以来、イエステーションで働く先輩社員たちの背中を見て、日々学んできました。実践を重視する社風もあり、入社後すぐにお客様とお話させていただく機会も多かったのですが、常に上司や先輩社員が監督し、サポートしてくださるので、安心して仕事に臨んでいます。
不動産の仕事にかかわる以上、業務に抜けや漏れがあってはなりません。万全を期すため、タスク管理には気を配っています。2021年10月から現在の桜ヶ丘店に異動してからは、常駐の社員が私1人ということもあり、以前に比べて報告・連絡・相談を密に行うようになりました。先輩社員たちと離れている分、こまめに情報を共有して、進捗の確認や疑問点の解消は直ちに行うようにしています。これからもお客様に信頼して案件を任せていただけるよう、最大限の努力をしていくつもりです。
安心していただくための教育体制
営業中は、お客様との心の距離を縮めるため、お話いただきやすい雰囲気を作るように心掛けています。基本的にはありのままの自分で接するのは私の営業スタイルです。その方が信頼してくださるお客様も多いように実感しています。一方で、そうした近い距離が苦手だと感じる方もいらっしゃいます。そうゆう場合は、無理に距離を縮めることはしません。お客様にとって心地よい距離感を取るように配慮しています。
また、お客様にとっては一生に一度ともいえる大切な決断。入社して間もない私よりも、経験のある社員に対応してほしいと望まれるからもいらっしゃるかもしれません。ただ私の後ろには必ずベテランの上司が控えておりますので、「どうかご安心ください」とお客様にはお伝えしております。
イエステーションの新人研修は、実践を大切にしつつも、上司のサポートや管理が徹底されているのが特徴。業務の進捗報告の際も、指示を受けてから実行に移すまでの時間が少しでも長ければ指導が入ります。常にお客様にとってベストな対応ができる体制が整っているため、経験年数に関係なく、私もイエステーションの一員として最善を尽くせるのだと思っています。
お客様へのメッセージ
私がイエステーションへの入社を決めたのは、先輩社員たちが和気あいあいと会話をする姿を見て、温かな雰囲気の会社だと感じたのがきっかけです。その後、仕事に対しての高い熱量に触れ、ますます「ここで頑張りたい」と思うようになりました。どんなときでも支え、導いてくださる先輩社員や上司たちには、感謝の気持ちでいっぱいです。いつか、そんな先輩社員たちのように誰からも頼りにされる存在になりたいと思っています。
最近、長くお付き合いいただいている取引先様から、「入社して1年とは思えない」とお褒めの言葉をいただくことが増えました。経験年数のハンデを埋められるような実力をつけ、お客様から信頼いただけるようこれからも精進してまいります。