電話でのお問合せ
0120-350-524
営業時間 9:00~18:30(第2・第3火曜日、毎週水曜日定休)
原油からできた炭化水素化合物。天然の状態で蒸発、酸化、重合などによってできたものを天然アスファルト(=瀝青〈れきせい〉。
ヨーロッパでは無機質を含まないものはビチューメンと呼ぶ)、石油精製の残りカスとしてできたものを石油アスファルトという。防水工事や道路舗装用 材料の原料になる。厚めのフェルト類にアスファルトを塗布して着色砂をつけて板状にカットしたものをアスファルトシングルといい、屋根葺(ふ)き材に使わ れる。
Copyright © 不動産売買ならイエステーションアドレス株式会社